「BCCKS」無料作品のランキング(2015年7月15日時点)です。
試し読みや購入は、BCCKSのサイトからどうぞ。タイトルまたは書影をクリックすると、詳細ページが開きます。
1位 ソフトクリームラリー2015 〜全83店〜
十勝の生活応援マガジンChai2015年6月号に掲載された、十勝毎日新聞社主催「ソフトクリームスタンプラリー」の全参加店ガイド。
『ソフトクリームラリー2015 〜全83店〜』 Chai編集部著
2位 Taking letters in Ueno May 2015
東京造形大学海士智也ゼミの授業の一環として行われた「文字拾い」ワークショップの記録。上野近辺の、いろんな文字の写真集。
『Taking letters in Ueno May 2015』 カイシゼミ3期生著
3位 ぱちりvol.2
茨城大学教育学部情報文化課程 情報文化広報プロジェクト・フォトセクションによる雑誌、2号目。雨を楽しもう、写真加工アプリを使ってみよう、など。
『ぱちりvol.2』 フォトセクション著
4位 find vol.21
茨城大学教育学部情報文化課程 情報文化広報プロジェクト・フォトセクションによる雑誌。今年の1年生が入ってから初めての発行。100万人のキャンドルナイト、新歓パーティー、学内の1日、笠間焼きなど。
『find vol.21』 フォトセクション著
6位 スキンケアのプロが教える 美肌のためのスキンケアと化粧品の選び方
スキンケアのプロでありAll About「肌の悩み・対処法」ガイドの著者・長嶺里美氏が、自分の理想とする肌を目指す女性たちに向けて、肌の仕組みや肌悩み対処法、化粧品の各アイテムの特徴やそれぞれの化粧品をより効果的に使うコツを紹介。
『スキンケアのプロが教える 美肌のためのスキンケアと化粧品の選び方』 長嶺 里美著
7位 桜と咲かせる心の気づき 名言 43
桜 「フォトコンテスト」2015へ投稿された41名による桜の画像と、各自が心に響いた名言を集めて電子書籍化。表紙の東京スカイツリーはグランプリ大賞の小島光利氏による撮影。
『桜と咲かせる心の気づき 名言 43』 サクラ電子書籍プロジェクト著
9位 『工芸大文字なぞり部 2015』
東京工芸大デザイン学科二年生タイポグラフィ実習生による、文字トレース作品集。のっけからエヴァンゲリオンでのけぞる。メメタァとか。
『『工芸大文字なぞり部 2015』』 2015年デザイン学科二年生タイポグラフィ実習生著著
コメント
コメントを投稿